今日の新聞でイオンとダイエーが来年3月に完全一体化するとありました。来年3月には上場廃止になるそうです。 ダイエーは神戸を発祥の地とし戦後の一時期を文字通り駆け抜けてきた企業でした。神戸の三宮はダイエ...
9月に入っても雨の日が続きますが、9月8日は15夜のお月見出来るといいですね。 先日、神戸元町の輸入品を売っているお店でミューズリーなるものを買いました。日本ではグラノーラという名前で最近人気が出てい...
8月も今週で終わりです。神戸では土日のたんびに雨が降って夏らしさをあまり感じなかった8月です、今週も雨が多いらしく、夏らしい暑さは期待できないようです。極端に暑くなりすぎるもの困りものですが、もう少し...
少し前の新聞記事に脳梗塞などで指を固く握ったままの人に反発力のあるグリップを握らせるとほとんどの人に手指が伸び、緊張が緩むなど症状が改善したとありました。 この高反発グリップは結構高いですが、これと同...
先日、三浦雄一郎さんの「65歳から始める健康法」を読むと、三浦さんは積極的健康法で現状維持よりも体力増進を目指しておられる様です。青年ならいざ知らず、御年で大したものです。そのなかにナッツやドライフル...
さすがに7月ですね、今年はエルニーニョで冷夏予想でしたが、エルニーニョはなく、例年並みの暑さだそうです。 夏は汗をかいて体の中の老廃物をどんどん出しましょう。水物ばかり取っているといろんなミネラルが不...
早いものでもう半年が過ぎました。黒田官兵衛も軍師としていよいよ佳境に入ってきましたね。神戸の気候は季節通りの様です。近所の公園のヤマモモの実も食べごろですが子供も誰もとって食べて無いようです。取って食...
今年のサッカーはゴール数が多いので見ていても面白いですね。その分番狂わせもよくあるようです。 始まる前にNHKでスペインのシャビとイエニスタは世界最強のコンビとの番組がありましたが、早々に退場です。 ...
この2,3日テレビをかけるとワールドカップでもちきりですね。いつも固いネタばかりの「NHKの午後7時半のクローズアップ現代」でも、初戦のコートジュボアール戦の戦術を解説していました。なかなか思うように...
先日、取引先の方との話でその人のお母さんが牛乳にきな粉を入れて飲んで、足の痛いのがなくなったそうです。たまたま治ったのか、気持ちのせいかもしれませんが、本か雑誌で牛乳と大豆を一緒に取るとカルシュームが...