クルミが健康に良いと4月22日にテレビでありましたが、今週の水曜日にももう一度ありそうです。 アメリカ産クルミはすでに売り切れており新規の契約はほとんど難しい状態です。国内在庫も余裕がなく今後の確保が...
先日、一緒に働いている女性から黒豆茶が女性の生理不順に良いとの話を聞きました。 大豆イソフラボンが女性ホルモンの一種であるエストロゲンに化学構造が似ており同じような働きをするそうです。 黒豆は抗酸化物...
先週(4月17日) 東京出張の帰りに原宿のポップコーン屋さんによってきました。 若い男女(ほとんど女性)に交じっておじさんがスーツを着て待ってました。流行ってますねー。待つこと1時間、やっと店内に入り...
先日、電話に出ると「Hello ....」と英語です。ブルガリアからひまわりの種の売り込みです。10年以上英語に接してきましたが丸っきりです。なんとか単語を並べて「喋るのが苦手なのでメールをしてくださ...
神戸市北区でも桜が満開です。土曜の朝、近所の公園に散歩がてらに花見に行きました。テレビで皇居の花見の様子を映していましたが皆さん人を見に行ったんでしょうね。数年前、京都の醍醐の桜を見に行きましたが人の...
今年もFOODEXに行ってきました。 ナッツ、ドライフルーツではアフリカ諸国や南アジアの国の展示が増えたように思います。ドライフルーツではより健康に留意した無添加のドライフルーツが増えていました。技術...
アメリカから現地の商社よりアーモンドの開花状況が入ってきました。早生品種は1月中旬から始まっています。日本でも人気のあるノンパレル種も今は最盛期を過ぎたと思われます。今シーズンは雨が少なく困っています...
2月14日のバレンタインデーは私のようなおじさんも義理チョコを何個かいただきました。この日の北神戸は朝起きると雪で真っ白でした。この冬2回目の積雪です。雪国の皆さんには申し訳ありませんが神戸の雪は風情...
2月8日は全国的に雪が降りました。関西地区もよく降りました。ただし神戸の市街地(中央区)はまったく積もってませんでした。私の住んでいる六甲山の北側や工場のある明石は結構積もりました。雪国の人は見るのも...
早いものでもう2月です。節分ではたくさん豆を撒いていただけたでしょうか。私は普段から豆を撒いて(こぼして)いるので節分の日は豆まきをしません。口だけです。昔近所のおばさんが「冬至10日(とうか)過ぎれ...